とある休日の贅沢な2日間 その後は大規模節約生活が(涙)
あるお休みの日
日頃はユニットバスでシャワーのみのためたまに休みの日は朝の6時から開いている銭湯♨️に出没します。
一番は湯槽に脚を伸ばして入浴出来ること
次にジェット風呂で全身をほぐせること
電気風呂で更に筋肉をほぐせること
露天風呂で朝の清々しい風に当たりながらお風呂に入れること
これで430円!(サウナは別料金)
レトロな下駄箱が良いですね😌♨️🍶
ほっこりしたところで
牛乳と大好きな(おっさんですが)このデニッシュ!
帰宅後は洗濯物を干して
天気も良かったのでご近所ポタリングしました ポタリングはゆっくりと自転車で走るサイクリングの軽いバージョンです。
あっという間に二時間のポタリングしてました。
日頃の運動不足にはちょうどいい!
あっ!そうや 銭湯♨️行くと必ずする事
体重計に乗ること
日頃忙しくハードに動いている分
自身でもわかるほど麦酒っ腹がへっこんできてたのでワクワクと体重計に乗った❗
その結果は今年になって5キロ体重が減ってました❗(笑)
それに気を良くしたおっさんは
たまには贅沢をと外食企画。
密を避けるため(一人暮らしじゃ!)ひとりで焼肉店に向かった。
ここは最近オープンして気になってた焼肉店
まずはハイボールから
最強牛ホルモンを二種類(味付け)辛タレバージョンとレモンタレバージョンをオーダー
これはレモンタレ
新鮮ホルモンやからレモンでもさっぱりといける!臭みなし❗
お酒が進みます。その
次は豚ホルモン6種盛り
豚レバー、豚タン、ふえ(喉軟骨)、ガツ(胃袋)、ヒモ(小腸)、大腸
こちらも新鮮そのもので臭みなしでうまい!
牛ホルモン煮込み
最強ホルモンの辛みタレバージョン!
ひとり焼肉とお酒を楽しんだがその分これからの節約生活が待ち構えています(涙)
帰り道、夜桜を観ながら
立ち寄った先はたこ焼き屋さん
コロナが収束したら大阪でのみたい
!その日のためにミーツを購入
帰宅後たこ焼きを肴にのみなおし
次の日は冷凍庫に残っていたサーロインステーキ
2日連続で食べ過ぎ
多分、体重もリバウンドしてることでしょう
身体をリペアした2日間でした















このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。