創作料理 鶏むね肉編
料理名 若鶏むね肉の外カリ中柔らか唐揚げ
まずは若どりむね肉の下準備を。
むね肉を真ん中に包丁を入れ、左右に観音開きしていきます。
次にむね肉を畳み込んで袋に入れそこへポン酢を注ぎます(適量)
酢はたんぱく質を柔らかくします。
封をして冷蔵庫で二時間。
(お急ぎの場合は常温で20~30分)
ボウルに天ぷら粉1に対し片栗粉2の割合で混ぜ合わせ適量の水で解く。
漬け込んだむね肉をこの衣を絡めて170度でじっくり揚げていきます。
ほんとは浸かるほどの油で揚げてください❗衣が取れちゃいます。
ひとり暮らしではなかなか揚げ物をしないんで浅い油でテクニックでカバーしました(笑)
添え野菜をお好みで仕上げ添えてください
ポン酢で十分味付けは出来てますが岩塩を少し付けながらいただくと更に美味しい!
ご飯はコシヒカリの100%玄米ご飯
飲み物は焼酎お湯割り❗決まった!








このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。